アワーメンバーの紹介(50音順)
◎氏名 太原 正裕◎出身 東京都(新宿区)
◎略歴
- 早稲田大学 商学部
- 法政大学社会人大学院修了
- 株式会社東京都民銀行(現 きらぼし銀行)に入行
 中小企業金融、貿易金融、国際金融を担当
 国内支店・ニューヨーク支店等に勤務
- ベンチャーキャピタリストとして独立後は、各ベンチャーキャピタルと契約・提携し、
 シード・アーリーステージのベンチャー企業を中心にファイナンス面を援助
- 上記と同時並行して城西大学経営学部において、
 ベンチャーファイナンス論を講義(約10年間)
 現在、國學院大学兼任講師(専攻:ベンチャービジネス論、他)
- ジェービーシーグループに参画後、中小企業の経営助言、事業評価、
 株価評価、事業承継、中小M&Aアドバイザリー業務に従事している。
☆専門分野
- ベンチャーファイナンス、ファンド組成、資本政策立案
 企業分析、間接金融含む資金調達支援、銀行紹介、助成金支援、
 事業戦略及び事業計画策定・事業計画評価・企業評価
 企業会計、会社法、租税法、企業監査
☆投資実績
- シード段階からハンズオンで上場まで導いた会社2社
 その他、IPO、M&AなどEXITした会社多数
◎氏名 橋爪 賢三
◎出身 和歌山県(和歌山市)
◎略歴
- 龍谷大学 経営学部卒
- 公認会計士 税理士
- 中央青山監査法人(現 PwC Japan有限責任監査法人)で監査業務・IPO支援に従事
 その後、PwCアドバイザリー株式会社(現PwCアドバイザリー合同会社)に転籍し、M&A、企業再生のアドバイザリー業務に従事
- 2006年 SGホールディングス株式会社設立時に参画し、グループ経営管理体制の構築
 その後、経営戦略立案・実行、経営管理、M&A、アライアンス推進、株式公開・IRの推進、グループ内再編・事業会社のバリューアップ、IT企画・新技術のR&D、国内・海外事業の企画・管理、財務・経理機能強化(内部統制の構築)等の業務に従事
- 2023年 株式会社ロータスアドバイザリーを設立し、代表取締役に就任。
 物流業界を主軸として、経営戦略立案、物流管理の高度化・株式公開、M&A、DX化、新規事業立上げ等の支援
 同年 ジェービーシーグループに参画後、各種中小企業の経営助言、事業評価、株価評価、事業承継、中小M&Aなどの業務を担当する。
 物流関連企業において専門アドバイザリー業務にも従事
☆専門分野
- 	経営戦略立案・経営管理高度化・新規事業立上げ
 M&Aの計画立案・実行、PMI、デューデリジェンス
 株式公開支援、内部統制構築
 物流を含むサプライチェーンの高度化、物流関連する法制度対応
 事業分析、財務分析、財務戦略、経理業務の高度化
◎氏名 藤井 秀樹
◎出身 山口県(山口市)
◎略歴
- 1996年 東京大学 工学部 産業機械学科卒
- 同年 野村総合研究所に入社(金融業界エンジニア)
- 20年以上、金融関連技術(デジタル、Fintech)関連に関与し、事業企画、
 システムの計画及び実装の経験を持つ
- 複数の保険会社(AIG,・Prudential・,MetLife・,Zurich)において、
 部門長・経営層レベルの経験を持つ
- グローバルファームの1つであるEYにおいてシニアパートナーを歴任
- パクテラコンサルティング(2015年)を創業し、約4年間で100名体制を確立
- 2020年4月 Web 3.0を目指すクロスデジタルイノベーションを創業
 現在は、Web 5.0の実現を追求中
 ジェービーシーグループに参画後、中小企業の経営助言、企業診断・
 生成AI関連業務に従事
☆専門分野
- 日本証券アナリスト協会検定会員
 データベーススペシャリスト
 中小企業における、新規事業開発支援、事業効率化支援、デジタル化支援 等
◎氏名 籔本 康之
◎出身 大阪府(箕面市)
◎略歴
- 名古屋大学 工学部 修士課程卒
- 大手通信キャリアに入社。
 通信サービスに関する研究開発及び商用化開発に取り組み、金融グループ会社において日本・米国のスタートアップに投資するベンチャーキャピタル業務、スタートアップアクセラレータの企画運営に従事
- 独立系ベンチャーキャピタルに転職。
 シニアマネージャ、投資部長に就任、スタートアップ企業の発掘・投資育成を手掛ける。 通信キャリア時代から通算して、25社のスタートアップ投資・育成に携わり、IPO2社、M&A1社をイクジットに導く。
- バックアップソフトウエア、仮想デスクトップソフトウエアの開発・販売を行うスタートアップ企業の経営企画室室長に就任、事業戦略・事業計画策定 、各種社内体制整備、予実管理、資金調達業務に従事
- ジェービーシーグループに参画後、中小企業の事業評価、株価評価、事業承継、中小M&Aアドバイザリー業務に従事している。
☆専門分野
-  ソフトウエア、ITシステムの技術開発・技術評価
 事業戦略及び事業計画策定・事業計画評価・企業評価・株価算定
 増資による資金調達、資本政策策定
{ 顧 問 }
◎氏名 眞乗坊 裕
◎略歴
- 1977年
- 株式会社住友銀行(現三井住友銀行)入行
 個人、中小企業、大企業、ベンチャー、外資系企業等幅広いマーケットを担当
- 2000年
- 株式会社住友クレジットサービス(現三井住友カード)に勤務
 営業部門、信用管理、カードセキュリティー等を担当
 常務執行役員
 常勤監査役
- 2017年
- 医療系ベンチャー企業・VC等の監査役、顧問等
 ジェービーシーグループに参画後、中小企業支援に従事
お気軽にお問い合わせください。03-4520-0417受付時間 10:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ 株式会社ジェービーシー
株式会社ジェービーシー